COMICART★MAIKING
通常レイヤに鉛筆ツールで下書きをしました。
色は薄い茶色です。
濃い色で書いた場合は透明度を下げます。
この上にもう一枚下書きレイヤを作ってもっと細かく下書きを描くのもよいですね〜。
いつも紙に描く感じでザカザカ〜っとv
新しい通常レイヤにペン入れ。
かなり下書きと変わってますが…u
下書きレイヤはいらなくなったので削除しました。
鉛筆ツールで「筆圧サイズON」「筆圧透明度OFF」にして濃い目の茶色で描きました。
この時点ではまだ「ただなぞっただけ」という感じですね〜。
またまた新しい通常レイヤをつくリ、線にメリハリをつけました。
髪の毛の陰になりそうなところや服に線を書き足します。
そして描き忘れていた右眉も加えます。
ここでいったん表示レイヤを結合します。
そして一番上へ配置しました。
次に通常レイヤで肌の下地塗り。
「筆圧透明度OFF」の鉛筆でベターっとぬりました。
はみ出しはあまり気にせず♪
全部塗り終えたら背景になる場所だけはみ出しを消しゴムで綺麗にしました。
肌の下地レイヤのまま「選択範囲ウィンドウ」⇒「編集(E)」⇒「レイヤマスクから新規作成(M)」を選びます。
そうすると背景に肌色がはみでないのでございますよ。
そしてその上に乗算レイヤをつくリ、エアブラシ&水彩で肌の陰になる部分を塗っていきます。
ここは何枚も乗算レイヤを使って深く塗り重ねるもヨシ、このままでもヨシ。
満足行くまで描いたら「下のレイヤと結合」してまとめます。
そして髪の毛です。
肌レイヤの上に通常レイヤをつくリ、はみでないように塗ります。
塗り方は肌の下地と一緒です。
はみだしを気にせず塗って、最後に消しゴムで綺麗にしてもよいですよね。
そしてまた先ほどの肌のように「レイヤマスクから新規作成(M)」で髪の毛だけを選択してください。
そしてまた新しく乗算レイヤをつくリ、髪の流れを描きました。
最初は大きい水彩で影をとり、段々色を濃く&線を細くして描いていきます。
その上に乗算レイヤをつくり、大きなエアブラシで全体の明暗を軽くつけました。
次は瞳と眼帯、服でございます。
新しい通常レイヤにちまちま瞳を塗っていきます。
薄い色⇒濃い色で自分が満足するまで水彩&エアブラシで描きこんで行きます。
服は下地塗りをしておきます。
乗算レイヤをつくリ、水彩で服の影を描きました。
ここで全てのレイヤを一度結合します。
そして、「自動選択(W)」で余白(背景)を選択。
ざっくり削除してしまいましょうv
(余白を選択中、コントロールウィンドウの濃度を100%にして「Delete」キーをクリック♪)
さっきのレイヤの下に通常レイヤを作成。
緑で塗りつぶします。
そうすると背景だけが緑に。
この上に背景を書いていきますので先ほどの人物だけのレイヤは常に1番上に配置しておいてくださいまし。
背景レイヤの上に乗算レイヤをつくリ、エアブラシで雲とビルを描きました。
ここはなんとーなーく適当な感じで。
フィ…フィーリングが大事です(汗
もう一枚乗算レイヤをつくリ、背景に濃淡をつけました。
ここもフィーリングで!
ついでにほっぺもピンクにv
加算レイヤ(70%)をつくリ、エアブラシ黄緑で雲の反射を、オレンジで右側の光を描きます。
軽いタッチでくりくりくりくり。
左側にもオレンジでふんわり光を。
そしてほっぺにちょん、とハイライト。
顔にもハイライト(オレンジ)を置きました。
右側を薄いピンクで明るく明るく。
バランスが悪かったので結局右側は白く飛ばしてしまいました。
最後に一番上に加算レイヤをつくリ、フィルターをかけます。
鉛筆をほそくほそーく設定して白っぽい色でガシガシガシと線を画面一杯書いていきます。
そして透明度を60〜30%くらいにさげるとできあがりでございます。


…どうでしたでしょうか。
これが昔の私の塗り方です(えu
参項にならなすぎですが暇つぶしに見てもらえば…と作ってみました。
講座ではないので「勉強したぃ!」という方は他の方の素敵な講座を参考にして下さいね〜v
ここまでみてくださってどうもありがとうございました 。

最近は、鉛筆ラフを「PaintShopPro7」というフォトレタッチソフトに取りこんで、思う存分加工して綺麗な線画にしてから「COMICART」で開きなおし、水彩&エアブラシでザカザカぬっております。
こっちのほうが性に合ってるみたいでのびのび描けてますv
下地⇒細かく描くという方法が向かないのかなぁ…、と落ち込みつつ色々な描き方・塗り方を研究中で御座います。
皆様も是非自分にあった素敵な塗り方を見つけてくださいましv




























100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!